医学部へ驚異的合格率を叩き出す
30名超の東大理三合格講師の
完全コンプリート指導
30名超の東大医学部/理三合格講師
オリジナル理論とメソッドを用いた
「圧倒的実力指導」×「圧倒的充実指導」
「あなたの第一志望合格可能性をこれ以上に高められる指導は存在しない」
【指導の全体図】
FULLフィードバック指導Ⓡ
「個別指導の内容」
東大理三合格講師があなたの専属個別指導講師!
完全マンツーマンの個別指導=受験界最高次元の個別指導
国公立・私立を問わず医学部合格可能性を最大限に高めるこれ以上の実力指導はない、
という指導を追及実現した受験界最高効率&最高実力指導。
なぜ当塾は医学部へ驚異的合格率を叩き出せるのかの秘密
CHECK!
近時安易な真似事指導が増えておりますが、この指導は当塾東大理三合格講師陣の受験結果と実力があるからこそ初めて有益なものをご提供できる指導です。そもそもこの指導システムを当塾が10年以上前に考案・実現したのは、受験全教科の到達点を満遍なく知り高い次元でマスターしている東大理三合格講師を抱えていたからです。当塾講師陣は1人で自身の受験科目である5教科7科目すべてについて説明指導、回答指導、添削指導を行っています。この実力と事実があってはじめて受講生各自の実力や状況を的確に把握することが可能となるのです。それゆえに個人個人に応じた、全教科のバランスを考慮した優れた受験戦略に基ずく勉強計画・勉強法もはじめて伝授できるのです。この部分に当塾が医学部へ驚異的合格率を叩き出せる秘密が隠されています。以下をじっくりご覧ください。
驚異的合格率を叩き出す指導の秘密を
以下の各詳細よりご覧ください
特記事項
95%の受験生・保護者が気づかない
医学部受験指導の真実 ▼
計画立案&進捗管理(個別指導)~詳細&他指導との違い
計画立案の概念図
■東大理三合格講師の一人があなたの専属担当
■個々人の現状に応じて問題集・参考書を選定
■最大効率を追求するため出来るだけ各自が使用している問題集や参考書、学校の授業を活かす計画を提供
■得点戦略Ⓡに基づきいつまでに何をやるかを確定
■受験戦略・勉強法の疑問点を解消
⇒あなただけの「受験戦略・合格計画」を得る
※「得点戦略」は当社の登録商標です。
進捗管理の概念図
■あなたの計画専属担当講師による進捗の確認
■進捗を勘案して計画・勉強法の軌道修正
■年間計画から落としこんだ週間計画の提供
■勉強の方向性・理解の確認をチェック
■個々人の実力や現状に鑑みた適宜課題の付与
⇒常に最大効率を維持
計画立案&進捗管理の他指導との違い
医学部(国公立・私大)合格基準を満たした指導が行えるかの比較図
CHECK POINT1 当塾指導はここが違う!
当塾では計画立案における問題集・参考書の選別において、受講生が使ってきた問題集・参考書、現役生であれば学校で使っている問題集・参考書、授業カリキュラムをベースに計画を立案します。 これにより既卒生でも一切の無駄なく、現役生であれば学校の授業や教材を最大限活かす形で最大効率と最小限の労力で実力アップをはかることが可能となるのです。
これに対して、医学部受験指導を謳う他予備校・他塾には表面的に当塾指導と同じ指導を謳うところがありますが、
・受講生の現状の実力・レベルに関わらず全員が同じ計画・カリキュラムであったり
・使用する問題集・参考書を(質問対象を含む)特定の問題集・参考書や独自テキストのみに限る
というところも多々あります。
しかし、そのような指導ではやるべき問題集・参考書が意味なく増えるだけであり受験生側にとってメリットは全くありません。これは初見の問題を質問されたら答えられない・答える実力がないという指導側の実力不足をごまかすための方策にすぎません。これは到底個別指導と呼べるものではありませんし個別指導の本来の利点はありません。
また他予備校・他塾では個別指導として1人に対してマンツーマン授業をするという形式のものもありますが、これは受講料が異常な高額であるにもかかわらずその実質は集団授業と変わりません。得られるものは個人のレベルに合わせた集団授業を受けるのと同じでり、個人個人のわからない部分や弱点をしっかり補っていくという個別指導の利点は得られません。
当塾指導システムを実現できるのは、 当塾講師には全教科について受験界の頂点を極めた実力があるからです。 どのような問題集・参考書・過去問集の問題であってもすべてその場でわかりやすく回答可能な実力があるからです。 この実力がなければ予備校・塾側の都合(指導力の欠落による指導内容の限定)が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
当塾では
・医学部受験生の指導に当たるのはすべて東大理三合格・東大医学部講師です。
・計画の専属担当には「物理・化学」の受講生には「物理・化学」で受験した講師
「化学・生物」が受験科目である受講生には「生物・化学」で受験した講師がつきます。
これにより質の高い計画の立案・指導、質の高い質問対応が可能となるのです。
これに対して、他予備校・他塾では形式的に当塾指導と同じ指導を謳うところがありますが、
・講師が受験していない(合格していない)科目を指導したり計画を立てる
・講師自身が実際に高得点を獲得していない科目を指導したり計画を立てる
・講師自身がそもそも医学部に合格していない、それに匹敵する客観的結果を有していないのに医学部受験指導をしたり計画を立てたり勉強法を語る
というものが多々あります。
具体的には他予備校・他塾では私大医学部合格講師が国公立医学部志望受験生の計画指導をしたり質問回答を行っているところもあります。 また単なる理系合格者が医学部指導を行っているところもあります。 さらにひどいものになると、非医学部の私大理系合格者や文系合格者が医学部指導を行っているところもあります。 しかし、そのような指導では全教科のバランスや到達点を考慮した計画など立てられませんし、 具体的な問題の質問回答が出来ないもしくは極めて質が低いものにしかなりません。
当塾指導システムが本当の意味で受講生に有益である理由は、当塾講師が圧倒的実力を持っていることに加え、実際に講師が受験した受験科目について指導させているからです。 この部分の実現が出来なければ、予備校・塾側の都合(指導力不足のごまかし・利益優先)が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
医学部合格に直結する計画指導とは?東大理三合格講師が動画で解説
個別質問対応(個別指導)~詳細&他指導との違い
個別質問対応の概念図
■どんな問題集・参考書・テキストであっても、全国の大学の過去問であっても、わからない問題、わからない部分について全教科対応で基礎からわかりやすく丁寧に説明指導・回答指導、添削指導
■単なるその問題の解説にとどまらず他の問題にも応用できるよう一般化したポイントも伝授
■質問に付随する高得点を獲得するための各種のノウハウも適宜伝授
⇒東大理三合格講師だからできる質の高い質問回答で医学部合格に必要十分な知識・ノウハウを得る
無駄な完全マンツーマンを排除した特殊個別質問対応
リアル塾における計画指導は完全マンツーマン指導ですが、質問対応については受講生にとっては無意味に高額になりかつ時間も無駄になる完全マンツーマン制度を排除して、特殊個別質問対応制度をとっています。
具体的には、3時間の1指導日、十数名という少数受講生に対して、受験界最高実力講師=東大理三合格講師を5名~7名が指導にあたります。
1人の講師に対して最大30分~40分を目途に質問をして一旦自習ルームに戻り質問事項を整理し落とし込んでいただきます。この時間をとらずに質問を重ねても自分で類題を解いたり思考回路を整理するという過程を踏めないために「わかったつもり」になって実力がつかないからです。
これを3時間の指導時間に繰り返し、空いている講師のところにどんどん質問にいっていただきます。講師は全員東大理三合格講師ですのでどんな問題であってもすぐにわかりやすく基礎から回答できるため、このシステムであってもその日にわからないことを質問しきれないということは起きません。
これにより複数の東大理三合格講師に質問ができるというメリットも生まれます。
個別質問対応の他指導との違い
質問回答の質・的確性・スピードの違い
CHECK POINT 当塾指導はここが違う!
当塾のリアル塾では質問対象に制限はありません。 「あなただけの受験戦略・合格計画の策定」の項でご説明したように、
・最大効率実現のため個人個人それぞれが使用する異なる問題集・参考書に対して、
・わからない問題や説明に対する質問にすべて説明・回答・添削指導をしています。
・また全国どこの大学の過去問であろうが、わからない問題や説明にはすべて説明・回答・添削指導をしています。
これにより問題集や参考書、さらには過去問集に至るまで得なければならないことをすべて受講生は効率的に得ることが出来るのです。
他予備校・他塾の対面指導では、表面的に当塾指導と同じ指導を謳うところがありますが、
・サイトや宣伝では、いつでも質問対応しますと謳っているのに何らかの理由(「もっと自分で考えましょう」等)をつけて回答してもらえない(する実力がない)というところが多々あります。
・さらに20~30人の受講生に対して質問対応する講師が1~2人しかいないのに質問に回答しますと言っているところもあります。
・文系講師が理系受験生の質問に対応したり、計画指導をしたり、私大医学部講師や単なる私大理系合格講師が医学部(国公立・私大)や難関理系の受験指導をしているところも多々あります。
しかしこれらの指導では実質的に質問回答を受けられないことと全く変わりません。質問回答の質が医学部合格基準を満たすことはないからです。 また、そもそも講師の指導実力が合格基準を満たした質問回答をできるレベルにありません。 全教科のバランスを考慮した計画指導なども絶対に不可能です。 合格に必要な知識・思考・ノウハウをそこから得ていくことなど不可能です。
当塾指導システムは当塾講師の実力と熱意がなければ決して実現しないものです。 この実力と熱意がなければ予備校・塾側の都合(指導力不足のごまかし・利益優先)が受講生の実力アップや効率よりも優先されてしまう弊害があるのです。
医学部に合格する実力が確実につく指導とは?東大理三合格講師が動画で解説
講義
リアル塾の医学部コースは東大理三合格講師の叡智を結集した当塾の基幹講義をすべてコンプリートして大幅に受講料を抑えた特別価格でご提供しています。ただし、定員に限りがありますのでお申込み遅れがないようにお願い致します。
講義の種類
■当塾の専売特許ともいえる 『受験戦略・勉強法講義』
■当塾元講師・現精神科医による「メンタルサポート講義」
■『教科書+「本質的理解」修得講義』(英語、数学、物理、化学、生物)
■『受験標準問題+「一般化脳」修得講義』(英語、数学、物理、化学、生物)
■『「得点脳」修得講義=ミニ・マックスメソッド講義』(英語、数学、物理、化学、生物、国語)
■「共通テスト完全攻略レクチャー」(英語、数学、物理、化学、生物、国語)
※「受験戦略・勉強法の体系書」は当社の登録商標です。
※「受験戦略・勉強法」は当社の登録商標です。
※「受験戦略・勉強法指導塾」は当社の登録商標です。
※「受験戦略・勉強法WEB指導塾」は当社の登録商標です。
※「得点戦略」は当社の登録商標です。
※「ミニ・マックスメソッド」は当社の登録商標です。
※「基礎習得の3分類」理論、「一般化脳」理論、「得点脳」理論などは当社のオリジナルロジック・メソッドであり、当塾の著書「受験の叡智」【受験戦略・勉強法の体系書】及び「医学部受験の叡智」【受験戦略・勉強法の体系書】等様々な著作物への掲載を行っているものであり「著作権保護」の対象です。(当サイト内のコンテンツ全てがそもそも著作権保護の対象ですが)
当塾講義と他指導の講義との違い
受験生それぞれの実力や状況によって
・見るべき講義の教科
・見るべき講義のレベル
・見るべき講義の期間
は本来異なります。
にもかかわらず全員同じ時期に全員同じスパンで、同じレベルの講義を見るというのは、実力の確実アップには絶対につながりません。
これが集団授業の大きなデメリットでもあります。
そこで当塾では講義は映像講義という形をとり、それぞれの受講生の現状や実力に応じて計画担当講師が適切な時期に適切な講義を見るように指示を行い、講義視聴を適切な時期と適切な期間で見るように計画に組み込むことで実力の確実アップと実力アップの最大効率化を図っています。
さらに、基本的に映像配信ではなく講義視聴ルームを用意してそこで各自が講義を見るという強制力を与えることで、「家でダラダラしてしまう」「講義を見なくなってしまう」というデメリットを解消しています。
当塾は季節講習などで別途料金をいただくことはしません!
当塾は、講義が必要なものであるならば本来年間の指導にすべて組み込まれるべきものだと考えています。
季節講習というのは予備校側、塾側の利益のためにあるのもだと当塾は考えており、したがって受験生第一主義を貫く当塾では季節講習を行い別途高額の受講料を要求することはありません。
当塾が必要であると考える講義が生じれば、その時は医学部コースの受講生には別途受講料はいただかず、すべて無料で提供しております。
当塾の講義は、予備校さんや一般の塾さんとは大きくコンセプトを異にします。
「単なる問題解説講義はもういらない」というキャッチフレーズのもと、各教科をマスターするために必要となるエッセンスを抽出、ダイレクトに提供する講義です。当塾講師陣の実力があって初めて提供可能となる、圧倒的受験結果に実証された門外不出の合格に必須となるエッセンスを網羅した講義です。
厳選された30名超の東大理三合格講師陣
講師紹介
医学部受験生指導にあたる講師は全員、東大「理三」合格講師
当塾は30名超の講師名を公明正大に実名公表しております。
講師の実名・経歴及び詳細は以下のページへお願いします。
当塾講師と他指導の講師との違い
当塾講師はフルネームで30名超の理三合格講師を実名公表しています。
正真正銘の東大理三合格者です。
また、当塾講師は他で指導を行うことが出来ない当塾の専属契約講師です。
当塾には「受講生を第一志望合格へ導く圧倒的トップ集団たれ」という指導の掟があります。
受験指導はアルバイトではないという意識を徹底させるため、また優れたノウハウを結集するため専属契約という厳しい掟があります。
更に当塾は毎年、東大理三合格者から多くの講師希望が絶えない塾であり、東大理三合格者の中から適格者を選りすぐることが出来るという日本全国で他には一つしか存在しない稀有な塾であり、正真正銘の厳選された講師陣です。
他予備校・他塾では東大理三合格講師がいます、東大生講師が指導します、と謳いながら実名公表を行っておらず存在が不明なものもたくさんあります。また、たとえ東大理三合格者が講師にいても他の予備校や塾での指導を掛け持ちしている場合が多いです。さらに実際には東大理三合格講師など存在しない・数名しかおらず実際の指導は別の人間が行うというところもあります。
~受験界のタブーに触れる~
当塾が講師を現役の東大医学部生=東大理三合格講師のみで形成している核心的な根拠
皆さんに考えていただきたいのですが、人格的にも学力的にも優れた東大理三合格者は大学卒業後どうなるでしょうか?
ほぼすべて医師もしくは大学の研究者になります。
受験界に残ることはありません。
ということは?
受験期という限られた期間で確実に実力を上げるための本当に優れた知識、思考、ノウハウ自体
及びそれを教えることが出来る人材も受験界には通常存在していないのです。
この部分に分析を加え、
・プロやカリスマよりも絶対的に合格に必須なものをご提供できる現役の東大医学部生=東大理三合格講師をご提供しているのです。
・医学部合格のために本当に優れたものをご提供できる現役の東大医学部生=東大理三合格講師をご提供しているのです。
なぜ東大理三合格講師が必要なの?
当塾は東大理三合格者のみが医学部受験生の指導にあたります。
それが受講生の現状の実力を問わず医学部合格可能性を最大限に上げる手段だからです。
その理由は、
=受験全教科に対して獲得している理解の深さ・質・内容が全く異なる
=教えることが可能な範囲も質も内容もノウハウも全く異なる
=基礎理論からの深い理解があるのでわかりやすく教えることが出来る
=あなたの実力が高くても低くても最も効率的に実力を伸ばす事が可能
=あなたの第一志望合格可能性を最大限に高めることが出来る
からです。
他予備校や塾では、プロやカリスマという称号を重視するところもありますが当塾はそのような表面的な称号は一切不要・役立たないと考えています。なぜなら、医学部合格に必要なものを必要な質とレベルで提供できることが医学部合格に導くためには必要不可欠でありそれがすべてだからです。
受講生の実力を伸ばすのに最も必要なものは、講師が持っている知識、思考、ノウハウの正確性・的確性・質の高さ・必要十分な量、そして講師自身の謙虚さです。
受験指導において資格試験など存在しない以上「プロ」は自称にすぎません。
そこには客観的な指導実力を示すエビデンスは全く存在しません。
さらにプロやカリスマを自称する場合は謙虚に受験生に向き合うという部分で難が生じます。
受験界で唯一指導力を証明できるもの、客観的な根拠を有するものは「講師自身の受験結果」です。
そもそも自分が得ていない・持っていない知識や思考やノウハウを受験生に教えることなど不可能です。
いくらプロであろうがカリスマであろうがです。
これが当塾があえて東大理三合格講師の集団を形成している理由の一つです。
東大理三合格者は実力が高すぎて、教えることが下手なのではないか?、自分がわからないところをわかってもらえないのではないか?
このように考えさせられてしまう受験生や保護者の方は多いですが、これは大きな誤りです。
ここでは皆さんに気づきを得ていただくために逆に質問をしますのでお考えください。
もし東大理三合格者ではない他の東大の科類や他の大学出身の講師、さらにはプロ、カリスマを名乗る講師の方が「基礎からわかりやすく教えることが出来る」「あなたのわからない部分を的確に見抜き理解できる」「あなたの実力を伸ばし医学部合格レベルまで確実に導ける」ということが真実だとしたら、当塾がわざわざ東大理三合格講師を集結させる必要はあるでしょうか?
ご存知の通り東大理三合格者は年間100名しかいません。
そして受験界における報酬は高額です。
東大理三合格講師でない講師を集めることは当塾にとっては極めて容易です。
にもかかわらずそれをしていないのはなぜでしょうか?
答えは明確にお分かりいただけると思います。
基礎標準知識の必要十分な量と質の差が受験結果の差です。
この部分の質と量が初見の問題を解けるかどうかの差です。
受験結果の差はこの部分だけです。
であるならば、この部分で優れたものを本当に有しているなら指導者自身の受験結果は突き抜けているはずです。
突き抜けていないとするなら合格に必須となる基礎標準知識の部分の理解にすら不十分な部分が必ず存在する
=わかりやすく説明できない
=教えられない部分が必ず存在する
ということなのです。
ここから派生する受験戦略や勉強法についても同じことが言えます。
この部分を分析し、あなたの現状の実力が低かろうが高かろうが、医学部最大合格可能性を与えるためにご提供しているのが東大理三合格講師集団なのです。
受験戦略・勉強法の提供
他指導では得られない質の高い受験戦略・勉強法を提供
当塾指導では受験戦略・勉強法について
・計画指導
・進捗管理
・個別質問対応
で常に考慮し、かつ相談・質問できるシステムです。
さらに
・受験戦略・勉強法講義
で東大理三合格講師のノウハウを余すことなく提供しています。
これにより受験界で最高の質の受験戦略・勉強法を手に入れているのが当塾の受講生です。
当塾の受験戦略・勉強法の神髄
当塾が10年以上前に受験戦略を提唱した当時、受験戦略という言葉を使っている指導機関は皆無でした。
その証拠に当塾は受験戦略に関する以下の商標権を有しています。
受験戦略・勉強法の体系書Ⓡ
受験戦略・勉強法Ⓡ
受験戦略・勉強法指導塾Ⓡ
受験戦略・勉強法WEB指導塾Ⓡ
得点戦略Ⓡ
受験戦略というのは現状では安易に語るところもありますが、その本質はそんなに薄っぺらいものではありません。
各科目の勉強法にしても同じです。
当塾講師陣の圧倒的受験結果に実証され、かつ驚異的合格率を叩き出す当塾の本物かつ確固たる理論に裏打ちされた受験戦略・勉強法を手にしてください。
この点につきましては、当塾著書
■受験の叡智「受験戦略・勉強法の体系書」
■医学部受験の叡智「受験戦略・勉強法の体系書」
も併せてご覧ください。
メンタルサポート
メンタルサポートの内容
当塾では
・毎週の計画の進捗管理・指導の際に常にメンタルについても計画の専属担当講師に相談が出来ます。
この他にも
・個別質問対応の際にリアル塾にいる東大理三合格講師に相談が出来ます。
更に、
・塾にメールをいただければ代表が対応をさせていただいております。
これに加え、
・当塾元講師・現精神科医(東大医学部医学科卒)がメンタルサポート講義を行い毎月配信を行っています。
メンタルサポートも全力で行っております。
95%の受験生・保護者が気づかない医学部受験指導の真実
受験結果の差=合否の差は何の差なのか、あなたは明確に答えられますか?
◆同じ時間だけ、もしくはそれ以上に勉強しても、受験結果の差=合否の差=実力の差はどうしてつくのでしょうか?
◆実力を確実かつ効率的にあげる指導がいかなる指導であるか考えたことありますか?
◆圧倒的実力者からしか合格に必要不可欠なものが十分得られない理由わかりますか?
◆一般的な予備校や塾の指導があなたの実力をあげるために具体的にどのように、何に役立ちますか?
CHECK!
多くの受験生や保護者の皆様はこれに対して明確な答えがないままに受験対策をしています。
そして、闇雲に予備校や塾に通わなければならない、通っていれば合格できると錯覚します。
しかし、上記の点が明確でないのに、なぜ、合格にとって本当に有益な受験対策や受験指導を選別できるのですか?
医学部に本気で合格したいなら以下を真剣に考えてみてください
東大合格者であっても文系合格者や単なる理系合格者であるならば医学部合格に役立つ的確な指導は不可能です。
医学部合格者と言えども地方国公立医学部・私大医学部合格者であるならば指導のレベル・範囲に限界があり医学部合格に確実に直結する有益な指導は不可能です。
なぜだかわかるでしょうか?
みなさんはこの医学部の合否を左右している重大な現実をどこまで理解できているでしょうか。
医学部合格指導というのは本当はそんなには浅はかな安易なものではないのです。
実際になぜ多くの受験生が医学部指導を謳う予備校や塾に通っているのにほとんどが不合格になる、多浪になるのか考えてみてください。
◆指導者自らが受験生時代に得られなかったもの=持っていないものは教えることなどできません。数学や理科、英語について苦手科目や苦手分野があれば基礎理論からわかりやすく教えることはなど不可能です。
◆基礎標準知識の必要十分な量と質の差が受験結果の差です。であるならば、この部分で優れたものを本当に有しているなら指導者自身の受験結果は突き抜けているはずです。突き抜けていないとするなら合格に必須となる基礎標準知識の部分の理解に不十分な部分が必ず存在する=教えられない部分が必ず存在する、ということなのです。
◆受験戦略や勉強計画の適格性や様々な受験ノウハウにおいても全く同じことが言えます。
受験結果の差がどこから生じるのかを分析・解明し、そこに真摯に向き合い、それを埋めるためのすべての知識、思考、ノウハウを提供可能としたのが当塾の指導です。
他指導では実現不可能な第一志望校合格可能性を極限まで高める指導を実現
CHECK!
本当に的確なものを過不足なくわかっているのであれば、受験においては結果が突き抜けます。教える側の人間が、自分自身、圧倒的結果に至っていないということは必要十分な知識や思考、さらにはその適切な習得プロセスをわかっていないことを意味します。したがって、この点について、知識的にも、思考的にも、ノウハウ的にもすべてにおいて十分に有しているのは圧倒的受験結果を持っている人間のみなのです。だからこそ当塾は、受講生の合格可能性を最大限に高める指導をご提供するため東大理三合格講師を中心とする圧倒的実力講師陣を集結させているのです。受講生の現状の実力が低かろうが高かろうが、確実に実力を伸ばせる指導はこれしかないのです。
受験生にメリットなしの季節講習不要主義
受験生にとって・合格にとって本当に必要なもの「だけ」をご提供するのが当塾の理念です
当塾では季節講習は行いません。
なぜならこれは実力を伸ばすには意味のないもの、合格にとって意味のないもの=受験生にとって意味がないものだからです。
各自の実力に応じて、本当に優れた受験戦略に基づく年間計画やカリキュラムを最初から提供しているのであれば、そもそもそれ以外の高額な講義や指導が春や夏や冬に定期的に入ってくることなど本来あり得ないはずですし、あってはならないことです。
しかも、もし季節講習という短期間で実力が本当に上がるなら誰も苦労はしません。
短期間で成績が上がるというのは受験勉強の性質にも反しますしあり得ないことです。
季節講習は予備校や塾側が利益を得るために存在する、
これが当塾が考える季節講習の実態です。
以上の理由から、受験生第一主義を絶対的理念として貫く当塾は季節講習は行ないません。
もちろん、さらに良い講義や情報を受講生にご提供できないかということは常に考えてます。
そしてそれが必要であるという結論に達した場合、当塾は医学部コースの受講生には追加料金一切なしで無料提供を行っています。
当塾は公式インフォメーションサイトに公明正大に受講料を公表しています。
ここに掲載している以上の受講料をいただくことはございません。
自習室開放&塾所在地
自習室開放につきまして
【原則】
月曜日~土曜日の朝9時~夜21時まで
塾所在地
個別指導棟:東京都文京区本郷5-3-3本郷ビル1F・2F
講義視聴室:東京都文京区本郷5-24-6本郷大原ビル5F
最寄り駅:丸の内線・大江戸線「本郷3丁目駅」
東大本郷キャンパスに徒歩5分の位置
食事つき提携寮のご案内
入塾を熱望される全国の受験生の皆さんへ
当塾には全国どこにいても受講可能なネット塾もございますが、例年対面指導を行うリアル塾にも都外・関東圏以外の日本全国から入塾希望者が絶えません。 遠方だけれどネット塾ではなく対面指導のリアル塾に通いたいという日本各地からの入塾希望者の皆様のご要望にお応えし提携寮をご用意しております。
(※外部サイトへリンクします)
なお、塾近辺のアパート・マンションをご希望の方には信頼できる不動産屋さんをご紹介しておりますのでお気軽に当塾にご相談ください。
更なる詳細・受講料・お申込み
更なる詳細・受講料・お申込みは以下、当社公式インフォーメーションサイト(別サイトへリンクします)へお願いします。
インフォメーションサイトの各コースのページには、以下の項目を詳細に説明し、受講料を明記してあります。お申し込みもそちらからお願いします。
1.指導の全体像
2.「圧倒的実力指導」×「圧倒的充実指導」で実現特殊「個別指導」
3.東大理三合格者の知識・思考を完全コンプリート全教科全レベル「講義」
4.従来型の指導を排した当塾指導8つのメリット
5.指導スケジュール/自習室開放のタイムテーブル
~医学部へ驚異的合格率を叩き出す指導の秘密~
6.他指導との徹底比較
7.95%の受験生・保護者が知らない真実指導実力の差=合格可能性の差比較
8.他指導には不可能 当塾指導でしか得られない合格への3大アドバンテージ比較
9.医学部合格へ導く指導戦略比較
10.医学部予備校や医学部受験塾との更なる比較
11.受講生の合格体験記
12.医学部合格へ 受講料&お申し込み
質の高い指導を受けられるネット塾(オンライン指導)をご希望の方へ
リアル塾(対面指導)医学部コースを通年で自宅受講をご希望の方のためにネット塾(オンライン指導)のフラッグシップコースを設けております。